Previous Contents Next
1999年12月16日
15〜17日が「全校大移動」の日です.
アンテナ関連はあるクラスの全面協力によりだいたい運べました.
がらんとした旧部室のあちこちの写真を撮ってみました.
|
1984年秋,県費で購入した 7MHz 2el AFA40
をあげたときの記念署名.黒板の下.
このアンテナは,ALL JA の数々の入賞をもたらしたほか,
14,18,21,28 でも良く飛んだので
DX コンテストのサブアンテナとしても活躍し,
YAF の一つの時代を作ったのでした. |
|
黒い字で,「何だ!? 文化祭じゃねえんだよ!!」とか書いてある.
1983年前後から下にポスターが貼ってあったのだが,
なんだったか忘れました.
その下の系図は最近書かれたものだが,意図は不明. |
|
天井の穴をふさいだらしい,
総務庁・警察庁・岩手県合同の比較的最近のアニメキャラクタのポスター.
|
|
従来の一高のコンセントは,
抜き差しするたびにショートが起こり火花が散る欠陥品だったが,
90年代に入って安全なものに交換しました. |
|
黒板側のコンセントは,1986年ころの朝,
ショートして火を噴きました.炎色反応が美しかったです.
焦げたあとが残っています.
左に貼ってある黒いラベルには,
その火を出した部員のコールサインが書いてあります.
この事故のときコンセントを安全なものに交換しましたが,
さらに交換して3つ口になりました.
|
|
OB が久々に部室を訪問したら,
黒板にこのようなことを書き残していくのが通例.
日記帳にも何か書きます.
「参上」のほかに「侵入」または (漢字の部首の) しんにゅうも使われる.
いったん書くと半年くらいはそのまま残っています.
|
|
何かの記念署名.1982年らしい.
スチームのパイプが写っていますが,
これは部室を温めてはくれないのでした.
氷河期の部室でなんとか暖をとろうと,
放熱器をつけたりアルミホイルで囲ったりしたものです(遠い目). |
|
こんな広かったんだっけと思う一方,
いや,こうしてみると狭かったんだなと思ったり. |
|
大棚の奥に書かれた文字.
残光式 SSTV の機材(1983年ころ購入)をここに入れたんだったか.
「写真部」という文字が見えるが,
これはどういう意味だったか. |
|
大棚の奥に残る記念署名.
シールは,
缶飲料のプレゼント懸賞シールをロールで大量入手したもの. |
|
大棚の横サイドに残る記念署名.
同じシールで縦に `JA7YAF' の文字がかたどられています. |
|
大棚の一部分のクローズアップ.
1994年に一部の棚板にペンキ塗装が施されて美しくなっていました. |
|
大棚の全景.黒板も見えます. |
|
黒板には穴があいていますが,ホワイトボードで隠しています. |
|
ホワイトボードをどけると現れる穴.
奥にみえるのは多目的教室の黒板の裏側. |
|
穴の中にはゴミのようなものがいろいろ入っています.
白いビニル袋は,卒業生の体操服か. |
|
1982年度の全市全郡コンテスト+文化祭での記念署名と思われる. |
|
1986年あたりにチョークで書かれた署名.読めますか? |
|
2日前まで現役だった校舎なのに,
やけに寂れて見えます. |
|
物理部室.旧無線部員の署名がないか見に行きました.
80年代中ごろまではあったはずですが,
ペンキ塗り替えで消えた?
|
|
無線部の戸は
昇降口からもよく見える位置なのに,
無線関連のいろんなシールがべたべた貼ってある.
この戸は,いまも保存されています.
トリオの「のれん」は行方不明.
|
|
影の薄い反対側の戸ですが,
実はこちらには鍵がかかっていなくて「頑張れば」いつでも開いたので,
非常時には重要な役割を果たしました. |
コンテスト時に活躍した,
用務員室や多目的教室などの写真も撮っておけばよかったですね.
次のページは,1999年12月30日です.
Previous Contents Next
(c) TAE04015@nifty.ne.jp(E)
FEB 11, 2001