Top > Radio > VUHF Log > 2001 MAY > 26
午前中東京上空に Es があったが,
岩手からは近すぎるし,方角も悪いのでほとんど何も聞こえなかった.
北海道では 50MHz で九州が軽くオープンしたらしい.
午後になって鹿児島上空にきわめて強い Es が発生し,
東京周辺では台北・上海周辺の大オープンとなった.
144MHz が開けた可能性もある.
しかしこちらでは C1 C2 映像信号が聞けただけであった.
夕方再び関東周辺〜台湾・上海のビッグオープンがあった.
その前に,こちらでは 48.24MHz でタイと見られる映像信号を受信した.
55.25MHz で受信された信号はタイか韓国かはよくわからない.
今日はF層は弱いようだが,
MUF 地図で見ると 48.24MHz はF層伝搬の可能性はないわけではない.
その場合は,55.25MHz は韓国なのだろう.
一方で東京ではタイ FM が受信されたので,
両方ともマルチホップ Es によるタイという可能性も考えられる.
この夕方の Es では,
こちらでは
50MHz ではまず大邱市が聞こえ,福岡県,鹿児島県と移って行った.
大邱と同時に受信された A2 A3 映像も韓国南部のものだろう.
少し聞こえた A4? も,こちらのスプリアスでなければ韓国だろう.
明日は F 層はあまり望めないだろう.
Es は今日より良くなるかもしれない.
;JST F 沖縄Es 山川Es 東京Es 稚内Es MUF SSN/A Xrays abs 0745 /8 6 0800 7/7.5? 4.5 ?? 13 5.5 27/27 118/11 B6.05 2/2 0815 7/7.5 5.5 6 7(11) 6 0830 7 6 6 5 0845 7.5 5.5 10.5 5.5 0900 7h/7h 8 5 12.5 5 0930 7.5/8 5 ?? 12.5 4.5 1000 11/11 7.5 5.5? 13 4.5 1030 Es/7.5 10 6? 13 4 1100 8/8 6.5 6? 0? 4 1130 8/7.5 6.5 6 4? 4 1200 9/8 5 7? 4.5? 4 1230 8.5/9 4.5? 6.5 4.5? 3.5 1300 9/9 6.5 10 5.5 4 1315 9.5/Es 6.5 12.5 5.5 5 1345 10 5.5 17 4.5 4 37/37 118/9 B5.84 2/2 1400 9.5 5 >24 5 5.5 1415 9.5 4.5 22(24) 5 1430 10 5 7.5 1445 10 4.5 14h(17) 5 6 1500 10 3.5? 8(18) 5 7 1515 10/10? 4 7(12)?? 5 5.5 1530 10/10 4 6.5? 5 4 1545 10/10 4 ?? 5 5 1600 9.5 3.5 5 6.5 1615 10/10 4 6? 5 6 38/38 118/10 B3.87 0/0 1630 10 4.5 5 5.5 1645 10/10 5.5 7 5 4.5 1700 9.5 7 5 4.5 1705 39/39 118/10 B3.79 0/0 1715 10/10 7.5 10.5? 5 4.5 1730 10 5 4.5 4.5 1745 9h/9h 5 5.5?? 4.5 4 1800 10 4.5 5 4 1815 9h/9 5 9 4.5 4.5 39/38 B4.85 1/1 1830 9 4 9? 5 5 1845 9/9.5 4.5 ?? 5 5.5 1900 9.5 2.5 4(6) 7 1915 9 3.5 10.5 4 8.5 1930 8/8 4.5 10 5 5.5 1945 8/8.5 1.5 >12 5.5 7 2000 8/?? 3.5 11(13) 10 5.5 2015 7.5 5.5 7 6.5 2030 7 9.5 5 6??? 2045 7 5.5 5 4.5 2130 7.5 5.5 9.5 5.5 2145 2200 7 3 5 5.5 2215 7.5 4.5 4.5 4.5 2230 7 4.5 3 5 2245 7 5 2.5 4.5 2300 7 4 6 4.5 2305 33/31? B4.75 0/1 2315 6.5 3 4(5) 5 2330 7(s?) 3.5 3 6 2345 7 4.5 3 5.5 0000 0015 7.5 5.5 4 5.5 0030 7.5 5h(7h) 3.5 3h(5h)
;JST 46.1718 46.25 48.25 49.75 51.67 51.75 53.75 55.25 57.75 0800 0840 3! 0850 x 1345 1400 0# 1408 4# 1445 x 1! 1448 - - - x - - - - 3! 1441 - - - - - - - - 7! 1615 ? 1630 1!/ 0! 1645 2!/ 0! 1705 3!/ 1! 1720 0!/ 0! 1730 0$ 1740 1!/ 3$ 0! 1815 1$ 0! 1845 0% 2! 1# 1900 - - 1$ 1! x 1915 0!/ x 1924 x 1930 1950 2020 2040 0# 2055 2200 3= 2210 5@
0840 49.75005 ! いつの間にか聞こえていた 0850くらいにすぐ消えた +1350 49.74984 # 1400あたりに消えた +1407+ 77.5 リズム音 +1407 49.74983 # +1409+ 77.5 ギター 1445 57.75011 ! +1500+ 77.5 歪んだギターにのせて男が歌っている +1610 49.750 1630 55.25003 ! 1815 ずっと受信できるところをみるとスプリアスっぽい 1818 と思ったらフェーディングかかっている 1635 48.23964 ! +1647+ 77.5 女性 1700 関東では E2 E3 E4 が開いている Es のマルチホップらしい こちらで聞こえる E2 55.25(E3,A2が考えられる) も Es? 1723+ 48.2396 f/out 1730+ 55.2500 f/out 1730 49.75029 $ 1845 49.74834 % 1848 50.22819 YQB 1850 57.74997 # 1851 61.25009 S=1 1900 S=2 1851 67.25999 S=0 1904 f/out 1852 50.22437 韓国(テグ)市 HL5FSZ S=5 JA1とQSO 1856 50.1405 CW JA6YG? S=4 JA8とQSO +1858+ 77.5A 天気予報 CM 中古車市 FM 新潟? 1900 50.1394 CW 1917 50.1815 JQ6 福岡県 S=4 1917 50.1674 JA6 S=7 1919 50.1897 ラグチュー 1921 50.1773 JH6 福岡県 S=7 1926 50.1550 さっきのJA6 S=5 JA1?と交信 1929 50.1896 その JA6 鹿児島県 JH8と交信 1932-1939+ 50.017 JA6YBR S=1 +2025 49.74988 S=0 数分間 2040 55.24958 # +2154 49.75047 = 2210 49.75023 @