Top > Radio > VUHF Log > 2002 OCT > 22

V/UHF Log 2002/10/22(TUE)

The Ionosphere

;JST	F	沖縄Es	山川Es	東京Es	稚内Es	MUF	SSN/A	Xrays	abs
;		Okinawa	JA6	Tokyo	JA8
; ----------------------------------------------
0600
0630
0700
0730						453838	140/13	C1.59	3/7
0800
0830
; ----------------------------------------------
0900
0930
1000
1030
1100
1130
; ----------------------------------------------
1200
1230
1300
1330
1400
1430
; ----------------------------------------------
1500
1530
1600
1630
1700
1730
; ----------------------------------------------
1800
1830
1900
1930
2000
2030
; ----------------------------------------------
2100
2130
2200
2230
2300
2330
; ----------------------------------------------

Morning

DX TVs and Beacons

;JST	45.25	46.17	48.25	C123	JA6/2	55.25	AU12	59.25	A34
0743	x	x	x	x	x	x	x		x
0813	x	x	x	x
0857	x	x	x	x	x	x	x		x

1133	x	2	x	x	x	x	x		x

Log

10	50	(JR6 -- ZP6 599x599)

C1/R1



Afternoon

DX TVs and Beacons

;JST	45.25	46.17	48.25	C123	JA6/2	55.25	AU12	59.25	A34

Log

12	50	(V7/b >> 2 559)
		(KH6 >> 2 529)

13	50	(JA2/b >> KH6 549)
		(T8 >> 8 59+)

15	50	(T8 >> 7 599)

16	50	(XV3 >> 3)

17	50	(JA4, JR6 >> PA2)
		(JR6 >> DL JO41 579)
		(JR6 >> HZ 55)
		(SM7 >> 2 529)

C1/R1



Evening

DX TVs and Beacons

;JST	45.25	46.17	48.25	C123	JA6/2	55.25	AU12	59.25	A34
1946	x	x	x	x	x	x	x		x

Log

19	50	(VK4 >> 4)

2037	78.0	bayfm? weak, noisy but stable

22	50	(9M2/JI1ETU/b >> VR2 579)
		(JR6 >> HP2 FJ09)

C1/R1



Report to the BBS



In Japanese



Solar Activities

[Time in UTC]

太陽活動はやや活発だった.今後は活発となるだろう.
プロトン現象は発生していない.今後も発生しないだろう.
地磁気活動は静穏だった.今後も静穏な状態が続くだろう.
短波伝搬状態は安定だろう.
デリンジャー現象は時々起こるだろう.

10月22日0時現在,太陽面には
北26度東34度にやや活動的な領域がある.
10月19日以降発生した主な太陽フレア:
10月19日1時10分発生C7.2.1F領域158,
10月20日0時32分発生M1.8.1F領域162,テンフレア,42太陽フラックスユニット.
10月20日2時19分発生C7.5.1N領域160,3型バースト.
10月20日3時31分発生M1.5.2N領域162,
10月20日5時1分発生M1.2.1N領域160,
10月20日8時59分発生C2.0.1F領域162,
3型バースト
5型バースト.
10月20日14時21分発生M1.8.1B領域160,
テンフレア,26太陽フラックスユニット,
2型バースト,推定されるショックのスピードは毎秒657km.
10月15日以降フィラメントの消失現象は起きていない.

10月3日以降地磁気嵐は起きていない.
9月8日以降プロトン粒子の増加は起きていない.
強いスポラディックE層は,発生していない.

10月21日の太陽黒点相対数は96,9月の月平均値は109.
太陽黒点総面積は1420.
f10.7 は186.
地磁気K指数合計は9,最大のK指数は2.
10月11月12月の太陽黒点数の予報値は99,96,94.

TOPEmail to Kunihiko Nakano(c) OCT 23, 2002